WORKS

凡才の器|Bonsai no Utsuwa 1999

Creation and destruction

A set and exhibition for visitors to throw balloons into a box-shaped monument suspended from an open ceiling space in a building. On the last day of the exhibition the balloons are broken. It was designed as an answer to the question “What are we learning at the College of Fine Art?”

Exhibition
– “Fu-Do-Byo (Endemic disease)” 1999, Gallery of Tōhoku University of Art & Design, Yamagata Japan

創造と破壊

インスタレーションおよびパフォーマンス作品。美大の本館アトリウムの吹き抜け空間に高さ4.2m × 1.5m × 1.5m の巨大なPVCシート製の透明な器を吊り下げ、そこへ来場者に風船を投入してもらい、展示最終日に最上部に鎖で吊り下げられた有刺鉄線と五寸釘製のクラッシャーを落とし風船を破壊する。幼少期に見たアトリウム衝撃への昇華行為であり、わたしたちは美大で何を学んでいるのか。その問いへの答えとして制作している。

展示
– 「風土病」1999 東北芸術工科大学ギャラリーおよび5F〜7F吹き抜け空間


凡才の器|Bonsai no Utsuwa 1999
balloon, PVC sheet, aluminum material, barbed wire, nail

CATEGORIES

installation